玉ねぎの皮茶

食と健康

私のブログのテーマは、現在「宅建他」「参政党」「食と健康」となっています。

今回、食と健康のテーマで初めて語ります。

資格の勉強に時間を費やしていると、運動不足になりがちです。

かく言う私も、一昨年は健康診断で糖尿病と診断され、なんとか数値を標準に戻すためにウォーキング食事をゆっくり摂ること等、手を尽くし、その後なんとか医師から「毎年の健康診断でチェックすればいい」とのお墨付きを得ました。

その後、1年半、健康診断をしていなかった間、日常生活がすっかり元に戻り、不健康な生活を送っていたので、先月受けた健康診断では、おそらく糖尿病の数値がぶり返している(上がっている)と思われます。今は、健診結果が郵送されるのを待つ日々です。

前置きが長くなりましたが、昨日、とあるインスタグラムで「玉ねぎの皮茶」というのを知りました。

・・・AIによると・・・

玉ねぎの皮茶には、次のような効能が期待できます。

  • 毛細血管を丈夫にし、血液をサラサラにする
  • 善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減少させる
  • 血圧や血糖値を下げる
  • 免疫機能を強化する
  • 抗酸化作用抗糖化作用による健康効果

玉ねぎの皮には、ポリフェノールの一種である「ケルセチン」が豊富に含まれています。ケルセチンは、玉ねぎの実の数十倍の含有量があり、ファイトケミカルと呼ばれる天然の化学物質です。抗酸化作用や抗炎症作用、降圧作用など、さまざまな生理作用が報告されています。

玉ねぎの皮茶を作るには、洗った玉ねぎの皮をお湯で5分ほど煮出します。煮だす量や時間によっては苦く感じる場合があるので注意しましょう。密封容器に入れて冷蔵庫で保存し、2~3日以内には飲みきるとよいでしょう。

・・・とのこと。

そのインスタグラムでは洗う際にお酢も使っていました。

~~~~~~~~~~~~~~~

今朝起きたら、妻がもう作ってくれていました(^^♪

特に美味しいお茶ではありませんでしたが、もともと玉ねぎは大好きなので、抵抗なく飲み続けられるのではないかと思っています。

みなさんも健康にはくれぐれもお気を付けください!

身体あっての物種ですからね。

食と健康
スポンサーリンク
シェアする
sriq2023をフォローする
資格取得を通じて得た気づき

コメント

タイトルとURLをコピーしました