参政党について ~私の視点~

国益・政治・参政党

『投票したい政党が無いからゼロから作った』というスローガンを持つ参政党。

2022年の参議院選挙の時に、画期的な政党ができた!、と、これまで消去法で投票してきていた

私は、感激しました。

ただ、情報に踊らされるのが嫌な私は、不穏な団体でないかどうかを調べました。

おひとりだけ、ネットワークビジネスをしていた方が主要メンバーにいらっしゃったのが気には

なりましたが、いまどきネットワークビジネスをしている人はごまんといるので、それだけでは

決め手にはなりませんでした。


その後、誹謗中傷や内部分裂を経て、残ったメンバーによる活動だからこそ、はっきりと見えて

きたものがあります。  それは参政党は、

『利他の精神』で活動している、ということです。

誹謗中傷や内部分裂を仕掛けた方々は『利己主義』だ、ということです。

自分に利益が無いときに、人を非難します。


一方、参政党の物差しは「個人」ではありません。 あくまでも『国益』なんです。

立候補している方々、サポートしている党員の方々等々、誰も個人的には利が無いのです。

でもみんな一生懸命なのです。 国を国益を、思っているのです。

先人たちが残してくれた日本という良き文化と伝統を持った国を愛し

今だけではなく、おじいちゃんやおばあちゃんの生きた時代、子どもや孫の生きる時代を思い

金だけではなく、誇りや理念・真心といった、もっと大切な価値観に対し常に思いをはせ

自分だけではなく、身の回りの人、被災地の方々、多様な弱者など、他者を思いやる


そんな日本を取り戻したいのが『参政党』なんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました